ようつべの削除基準。
2008年7月29日 趣味初めて、ようつべで削除の憂き目を見た。
ニコニコに比べてようつべは削除基準が甘いし
最近は高画質再生機能が出来、とても気に入ってたのに残念。
MAD作成・UP行為がほめられたことでないことは自覚している。
オリジナルを作成された方々、曲を作られた方々の言い分も分かる。
しかし、納得いかないのは、ようつべの削除基準だ。
何十万ヒットしてる生の番組データまるまるupしたのは
お咎め無しなんですか?
加工してないから?
私はMADを作るとき、制作者の方々への敬意を決して忘れないようにしているつもり。
曲を使うときは、必ずCDを購入する。
で、いつも基本にしていることは
自分のMADを見てくれた人が、オリジナルに興味を持ってくれることを第一に考えること。
だから私のMADは地味です。
捻りが無くてつまらないかも。
なのに目を付けられたのが不思議。
…仕方ないですね。
削除されたMADはもう再upするつもりも無いですわ。
今後、削除MADが増えても
みなさんから頂いたコメントは残しておきます。
これは私の宝物ですから。
***********
どうやら早とちったようです。
今朝見たら、データが復活してました。(^^;)
メンテの関係で、高画質版のみが視聴不能になってたんでしょうか。
が、思うところ有り、日記からのリンクははずします。
ニコニコに比べてようつべは削除基準が甘いし
最近は高画質再生機能が出来、とても気に入ってたのに残念。
MAD作成・UP行為がほめられたことでないことは自覚している。
オリジナルを作成された方々、曲を作られた方々の言い分も分かる。
しかし、納得いかないのは、ようつべの削除基準だ。
何十万ヒットしてる生の番組データまるまるupしたのは
お咎め無しなんですか?
加工してないから?
私はMADを作るとき、制作者の方々への敬意を決して忘れないようにしているつもり。
曲を使うときは、必ずCDを購入する。
で、いつも基本にしていることは
自分のMADを見てくれた人が、オリジナルに興味を持ってくれることを第一に考えること。
だから私のMADは地味です。
捻りが無くてつまらないかも。
なのに目を付けられたのが不思議。
…仕方ないですね。
削除されたMADはもう再upするつもりも無いですわ。
今後、削除MADが増えても
みなさんから頂いたコメントは残しておきます。
これは私の宝物ですから。
***********
どうやら早とちったようです。
今朝見たら、データが復活してました。(^^;)
メンテの関係で、高画質版のみが視聴不能になってたんでしょうか。
が、思うところ有り、日記からのリンクははずします。
コメントをみる |

星野道夫展行ってきました
2006年8月10日 趣味
銀座松屋にチビを連れて行ってきました。
目的は星野道夫さんの写真展。
ですにアニメ・ブラベアにはまって以来、
アラスカの大地とそこに逞しく生きる生き物たちにすっかり魅入られました(アニメなのにね)。
まさに今日の写真展はブラベアの世界でした(恍惚)。
でずにのスタッフはロケーションさぼって星野氏の写真ぱくったんじゃないかと思うくらいデス。
子はひたすらアザラシの可愛さにやられていましたが
大人はやはり原生林や極寒の地の四季の美しさに目を奪われる。
質感が半端無いくらい凄いです。
これは写真…なのか!?
星野さんは数年前、ヒグマの事故で亡くなられたそうだ。
大自然を愛し、自然の中を賢明に生きる動物たちへの優しげな眼差しが、カメラを通してひしひしと伝わる。
それなのに…切ないです。
人間は、もしかしたら世界で一番孤独で愚かな生き物なのかも。
自然は奇跡的に美しく、時に残酷。
目的は星野道夫さんの写真展。
ですにアニメ・ブラベアにはまって以来、
アラスカの大地とそこに逞しく生きる生き物たちにすっかり魅入られました(アニメなのにね)。
まさに今日の写真展はブラベアの世界でした(恍惚)。
でずにのスタッフはロケーションさぼって星野氏の写真ぱくったんじゃないかと思うくらいデス。
子はひたすらアザラシの可愛さにやられていましたが
大人はやはり原生林や極寒の地の四季の美しさに目を奪われる。
質感が半端無いくらい凄いです。
これは写真…なのか!?
星野さんは数年前、ヒグマの事故で亡くなられたそうだ。
大自然を愛し、自然の中を賢明に生きる動物たちへの優しげな眼差しが、カメラを通してひしひしと伝わる。
それなのに…切ないです。
人間は、もしかしたら世界で一番孤独で愚かな生き物なのかも。
自然は奇跡的に美しく、時に残酷。
ブログめぐりも楽し♪
2005年7月14日 趣味
相変わらずYahooブログ、調子悪いです。
書いた記事が存在しないことになってる…(T_T)
コメント書けないです…
うううごめんなさいm(_ _)m
愛想尽かして他に乗り換えようと色々試してみましたが
どれも似たり寄ったりというか
懲りすぎだったり
カワイ過ぎだったり(苦笑)
システム的におかしかったり
重かったり
仲間が少なすぎて寂しかったり(爆)
なかなか都合のいいものは無いですね。
ということで、石の上にも3年、
Yahooブログにもあと数ヶ月?
様子を見ることに。
ところで。
人様のブログ読むのって楽しいですね。(暇人)
最近、マジシャインの市川洋介さんがブログを開設されました!
そこで語られる撮影裏話が、ぶはは☆可笑しい〜!
伊藤アニキのブログも面白いですが
市川さんのもイイ!(^_^)!
マジブルーの甲斐麻美ちゃんのもとっても可愛いです♪
写真写り、いいですよねぇ…(オタがつきまとうはずだわ…w)
リアルな麻美ちゃんは超ユニークではじけた性格みたいなので
是非、実写版「のだめちゃん」でもやって欲しいと密かに思っております。
みなさまも是非、Check them out!
市川洋介さんBlog ttp://pocket-ozawa.com/yousuke/
甲斐麻美さんBlog ttp://www.asami-fan.net/
書いた記事が存在しないことになってる…(T_T)
コメント書けないです…
うううごめんなさいm(_ _)m
愛想尽かして他に乗り換えようと色々試してみましたが
どれも似たり寄ったりというか
懲りすぎだったり
カワイ過ぎだったり(苦笑)
システム的におかしかったり
重かったり
仲間が少なすぎて寂しかったり(爆)
なかなか都合のいいものは無いですね。
ということで、石の上にも3年、
Yahooブログにもあと数ヶ月?
様子を見ることに。
ところで。
人様のブログ読むのって楽しいですね。(暇人)
最近、マジシャインの市川洋介さんがブログを開設されました!
そこで語られる撮影裏話が、ぶはは☆可笑しい〜!
伊藤アニキのブログも面白いですが
市川さんのもイイ!(^_^)!
マジブルーの甲斐麻美ちゃんのもとっても可愛いです♪
写真写り、いいですよねぇ…(オタがつきまとうはずだわ…w)
リアルな麻美ちゃんは超ユニークではじけた性格みたいなので
是非、実写版「のだめちゃん」でもやって欲しいと密かに思っております。
みなさまも是非、Check them out!
市川洋介さんBlog ttp://pocket-ozawa.com/yousuke/
甲斐麻美さんBlog ttp://www.asami-fan.net/
コメントをみる |

東映特撮BB入会しちゃいました
2005年6月23日 趣味
東映動画サービスでマジレンのダイジェストを配信しているので
入会しちゃいました♪
月会費515円で会員用映像コンテンツが見られます。
最初の方は見逃してしまっていたので嬉しいサービスですね〜
クレジット決済がヤなので私はwebmoneyで決済することにしましたよ。
現在第4話まで一話10分のダイジェストが見られます。
ダイジェストなので戦闘シーンばかりかなと思いきや
きちんとドラマの部分、名場面もカバーされています。
今でこそきょうだい一致団結♪の5人ですが
マジマザーが亡くなった直後は色々あったんですね〜
うううちょっと胸キュン(死語)モノでした!
特に第三話の長男VS末っ子のリーダー争い(?)の末
蒔兄は悟ります。
「魁はわがままイチゴなんだ!…そして
にーちゃんは畑だぁ〜〜っ!!」
…噂には聞いておりましたが、激萌えでございました(^_^)!!
その他、第四話で石化した麗ちゃんが元に戻り、
魁ちゃん麗ちゃんの胸に飛び込む&頭なでなでシーンなど
美味しーシーン盛りだくさんで、はい、入会して満足でござりますです!
DVDが待ちきれない見逃しグループの皆様にはおすすめですよ〜
東映特撮BBHP
ttp://www.tokusatsu.jp/sample/sample.asp
入会しちゃいました♪
月会費515円で会員用映像コンテンツが見られます。
最初の方は見逃してしまっていたので嬉しいサービスですね〜
クレジット決済がヤなので私はwebmoneyで決済することにしましたよ。
現在第4話まで一話10分のダイジェストが見られます。
ダイジェストなので戦闘シーンばかりかなと思いきや
きちんとドラマの部分、名場面もカバーされています。
今でこそきょうだい一致団結♪の5人ですが
マジマザーが亡くなった直後は色々あったんですね〜
うううちょっと胸キュン(死語)モノでした!
特に第三話の長男VS末っ子のリーダー争い(?)の末
蒔兄は悟ります。
「魁はわがままイチゴなんだ!…そして
にーちゃんは畑だぁ〜〜っ!!」
…噂には聞いておりましたが、激萌えでございました(^_^)!!
その他、第四話で石化した麗ちゃんが元に戻り、
魁ちゃん麗ちゃんの胸に飛び込む&頭なでなでシーンなど
美味しーシーン盛りだくさんで、はい、入会して満足でござりますです!
DVDが待ちきれない見逃しグループの皆様にはおすすめですよ〜
東映特撮BBHP
ttp://www.tokusatsu.jp/sample/sample.asp
コメントをみる |

最近のEnglishtown
2005年6月2日 趣味Online英会話の先駆け、Englishtown。
細々と会話クラスに参加しています。
今は月8回2900円の超エコノミー&ぬるいコースwで
5回くらいしか入ってない事も多いですが、楽しいですね〜。
だんだんと、「話す」回路が脳に作られていくのを実感してます。
以前は、教師がお気に入りの生徒と四方山話ばっかりしてたりと、当たりはずれも多かったです。
内容もトピックがやたら高度で、websiteを教材に自分の意見を求められたり自国の昔話や信条を語らせられたりと、クラスが終わった後の疲労感が凄かった…
今は会話クラス用の教材が画面上のボードに次々と展開して
それを見ながら落ち着いて参加できます。
以前に比べるとかなりorganizedされてます。
教師も挙手主義や指名主義、様々ですが、
挙手主義の先生でも特に焦ることはないのだ、とやっと分かってきました(^^;)。
一番最後になっても、ゆっくり考える事が出来る分
ほかの人の発話を聞くこともできますし。
そうそう、日本人はやっぱり見栄っ張りですね(笑)。
私などは先生に
「週末はどうでした?」
「何か話題はある?」
「バケーションにはどこに行く?」
と聞かれるのが怖くて(爆)。
ガッチリ予習してセンテンス用意したこともありますがそんな時に限って無駄になったり(涙)
今は言えますよ。
「特に何も」
「まだ未定」
「そんなにしょっちゅう旅行に行く余裕はありません」(爆)
それと、クラスにはコミュニケーションツールとして
スマイルマークと拍手マークがあるのですが、これも最大限活用すべきですね。
言語外コミュニケーションって、本当に大事だと思います。
単に正確に話すことだけを目的にするのはつまらないですよね。
英語という媒体を通して、色んな国の方々と交流することが重要なんだと思います。
yahooで英語のblogを書いていますが
見る人が見ればはっきり言って出鱈目な英語表現だらけだと思います(大汗)。
良く間違いだらけの日本人の英語とか言いますが、
日本人の英語はこうなんだ、ともっと開き直ってもいいんじゃないんでしょうか。
日本人の文化がしみこんだ英語を自信をもって話せる時代が来て欲しいですね!
細々と会話クラスに参加しています。
今は月8回2900円の超エコノミー&ぬるいコースwで
5回くらいしか入ってない事も多いですが、楽しいですね〜。
だんだんと、「話す」回路が脳に作られていくのを実感してます。
以前は、教師がお気に入りの生徒と四方山話ばっかりしてたりと、当たりはずれも多かったです。
内容もトピックがやたら高度で、websiteを教材に自分の意見を求められたり自国の昔話や信条を語らせられたりと、クラスが終わった後の疲労感が凄かった…
今は会話クラス用の教材が画面上のボードに次々と展開して
それを見ながら落ち着いて参加できます。
以前に比べるとかなりorganizedされてます。
教師も挙手主義や指名主義、様々ですが、
挙手主義の先生でも特に焦ることはないのだ、とやっと分かってきました(^^;)。
一番最後になっても、ゆっくり考える事が出来る分
ほかの人の発話を聞くこともできますし。
そうそう、日本人はやっぱり見栄っ張りですね(笑)。
私などは先生に
「週末はどうでした?」
「何か話題はある?」
「バケーションにはどこに行く?」
と聞かれるのが怖くて(爆)。
ガッチリ予習してセンテンス用意したこともありますがそんな時に限って無駄になったり(涙)
今は言えますよ。
「特に何も」
「まだ未定」
「そんなにしょっちゅう旅行に行く余裕はありません」(爆)
それと、クラスにはコミュニケーションツールとして
スマイルマークと拍手マークがあるのですが、これも最大限活用すべきですね。
言語外コミュニケーションって、本当に大事だと思います。
単に正確に話すことだけを目的にするのはつまらないですよね。
英語という媒体を通して、色んな国の方々と交流することが重要なんだと思います。
yahooで英語のblogを書いていますが
見る人が見ればはっきり言って出鱈目な英語表現だらけだと思います(大汗)。
良く間違いだらけの日本人の英語とか言いますが、
日本人の英語はこうなんだ、ともっと開き直ってもいいんじゃないんでしょうか。
日本人の文化がしみこんだ英語を自信をもって話せる時代が来て欲しいですね!
コメントをみる |

焼きたて!! ジャぱん
2005年2月8日 趣味
遅ればせながら、リアル・「ジャぱん」、買ってみました。
(宣伝に弱い)
まずはジャぱん58号「クッキーメロンパン」。
メロンパンの未完成部分、
表面がクッキー生地であるが故に、中のパン生地は生焼けという欠点を克服した作品…らしい(汗)。
クッキー生地とデニッシュ生地でメロンクリームをサンドしたこのジャぱん、リアル版はクリームがメロンじゃありませんでした(苦笑)。
んで、強烈に甘い。甘い。バカになるくらい(笑)
ま、メロンパン自体あんまり好きじゃないせいもあるか(食うな)。
いや、不味くはないんデスけどね…。
やっぱ、カズマくんの作ったおいしそうなやつが食べたいなぁ。
で、黒柳氏のようにのけぞってみたい(無理)。
(宣伝に弱い)
まずはジャぱん58号「クッキーメロンパン」。
メロンパンの未完成部分、
表面がクッキー生地であるが故に、中のパン生地は生焼けという欠点を克服した作品…らしい(汗)。
クッキー生地とデニッシュ生地でメロンクリームをサンドしたこのジャぱん、リアル版はクリームがメロンじゃありませんでした(苦笑)。
んで、強烈に甘い。甘い。バカになるくらい(笑)
ま、メロンパン自体あんまり好きじゃないせいもあるか(食うな)。
いや、不味くはないんデスけどね…。
やっぱ、カズマくんの作ったおいしそうなやつが食べたいなぁ。
で、黒柳氏のようにのけぞってみたい(無理)。