銀魂の長編を振り返る
2008年8月7日 アニメ・マンガ コメント (2)竜宮篇が終わりました。
締めは良かった。
不覚にも、というか、漫画でも同じトコで泣けた。
もっと元気いっぱいだったら
銀魂レビューサイトとか作っちゃうんだろうけど
おばさん、時間もないしね、いろいろと。
アニメ銀魂の長編レビュー(全3話以上)をさらっとしていこうかな。
番号は私的ランキング。
1.芙蓉篇
作画★★★★(4.5)
演出★★★★★
ストーリー★★★★★
魂の器が変わっても、変わらない「たま」の魂(こころ)に涙。
たま=南央美さん(しまじろうw)が素晴らしい。
2.星海坊主篇
作画★★★(2.5)
演出★★★★★
ストーリー★★★★★
第1話の作画はネタかと思うほど酷かったなぁ。
神楽とパピィ、銀さんの家族の絆に対する思いが切ない。
2.紅桜篇
作画★★★★
演出★★★★★
ストーリー★★★(3.5)
攘夷派の過去がかいま見える貴重な1篇。
刀鍛冶の兄妹愛も感動的。
後日談も楽しい。
4.柳生篇
作画★★★★
演出★★★★
ストーリー★★★★(3.5)
長くてだらだらしてるけど、万事屋と真選組トリオが一緒に 活躍する初めての話。
締めのエピソードが秀逸。
5. 動乱篇
作画★★★★(4.5)
演出★★★
ストーリー★★★
青臭い理由で壮大な裏切りを決行しようとした伊東が痛すぎる。
万斉と銀ちゃんのバトルが格好良かったのでいいか。
6.竜宮篇
作画★★★(2.5)
演出★★★(2.5)
ストーリー★★★★★(4.5)
老い」を受け止めるという切ないテーマとドタバタギャグのギャップがオカシイ一品。原作のダイアローグのみに頼りすぎた感。もっとガンバレ。
2話構成の中編は割愛しました。
あれ?これで全部だったよね??
締めは良かった。
不覚にも、というか、漫画でも同じトコで泣けた。
もっと元気いっぱいだったら
銀魂レビューサイトとか作っちゃうんだろうけど
おばさん、時間もないしね、いろいろと。
アニメ銀魂の長編レビュー(全3話以上)をさらっとしていこうかな。
番号は私的ランキング。
1.芙蓉篇
作画★★★★(4.5)
演出★★★★★
ストーリー★★★★★
魂の器が変わっても、変わらない「たま」の魂(こころ)に涙。
たま=南央美さん(しまじろうw)が素晴らしい。
2.星海坊主篇
作画★★★(2.5)
演出★★★★★
ストーリー★★★★★
第1話の作画はネタかと思うほど酷かったなぁ。
神楽とパピィ、銀さんの家族の絆に対する思いが切ない。
2.紅桜篇
作画★★★★
演出★★★★★
ストーリー★★★(3.5)
攘夷派の過去がかいま見える貴重な1篇。
刀鍛冶の兄妹愛も感動的。
後日談も楽しい。
4.柳生篇
作画★★★★
演出★★★★
ストーリー★★★★(3.5)
長くてだらだらしてるけど、万事屋と真選組トリオが一緒に 活躍する初めての話。
締めのエピソードが秀逸。
5. 動乱篇
作画★★★★(4.5)
演出★★★
ストーリー★★★
青臭い理由で壮大な裏切りを決行しようとした伊東が痛すぎる。
万斉と銀ちゃんのバトルが格好良かったのでいいか。
6.竜宮篇
作画★★★(2.5)
演出★★★(2.5)
ストーリー★★★★★(4.5)
老い」を受け止めるという切ないテーマとドタバタギャグのギャップがオカシイ一品。原作のダイアローグのみに頼りすぎた感。もっとガンバレ。
2話構成の中編は割愛しました。
あれ?これで全部だったよね??
コメント
ついに来週からCSキッズステーションで放映開始です。
原作もアニメも未見。なので、とてもとても楽しみにしています。
「星海坊主篇」は原作(7〜8巻)を早く読みたいのに
ダンナが購入したまま、まだビニールを破ってくれません。
「ワシより先に読むことは許さん」ですって・・・(;_;)
ある意味DVですよ、これは。グレてやるぅぅぅううう!!!
ご主人も相当はまっていらっしゃるご様子(^^)!
モモさん、早く読めるといいですね。
銀魂は一冊読むのに異様に時間がかかりますもんねー。
私は小一時間かかりますよん。(私だけ?)
DV?にめげずガンバレ〜!