暴力にはカオスで返せ〜僕、アルバイトォオオオオオオ!〜
2008年4月21日 時事ニュース コメント (4)言葉の持つ秘めたる力って凄いね。
包丁持ったコンビニ強盗に脅された男性店員(55)、
レジの金を要求されても
「僕、アルバイト。あけられない」
と何度も拒否。
挙げ句、カウンターに飛び乗り
僕、アルバイトォオオオオオオオ!!!
と叫んで逃げる。
面食らった強盗も逃走w
いやーこの強盗、
このアルバイト店員さんのカオスな台詞回しと意表をついたアクションに
か な り ステータスダメージを受けたらしいです。
そしてワタシもサ
ニュース映像見たら足腰立たなくナリマシタ。
そして、55歳・アルバイトという現実に泣く。
は、長谷川さんんんん!?
今年の流行語大賞はこれで決まり。
包丁持ったコンビニ強盗に脅された男性店員(55)、
レジの金を要求されても
「僕、アルバイト。あけられない」
と何度も拒否。
挙げ句、カウンターに飛び乗り
僕、アルバイトォオオオオオオオ!!!
と叫んで逃げる。
面食らった強盗も逃走w
いやーこの強盗、
このアルバイト店員さんのカオスな台詞回しと意表をついたアクションに
か な り ステータスダメージを受けたらしいです。
そしてワタシもサ
ニュース映像見たら足腰立たなくナリマシタ。
そして、55歳・アルバイトという現実に泣く。
は、長谷川さんんんん!?
今年の流行語大賞はこれで決まり。
コメント
ラブリー過ぎます(はぁと)
現実にこんな腰が砕けるほど可笑しいシーンってあるんですね。
それも、強盗に遭うという、究極のピンチですよ。
まさに、おじさんに空知先生に憑いてるのと同じ神が舞い降りたとしか思えませんw
ニュースは面白がって何回か見ていたんですけど
店員=55才というのは気付いていませんでした。
こころのどこかでアルバイト=学生と思い込んでいたかも。
先入観ってオソロシイものですね。
グラサン…はしてないかw