私を含め、中・高の部活を途中退部した人は少なくないと思う。
原因は大抵、人間関係であって
部活の成果(たとえばレギュラーになれないとか)が原因で
自分の能力に見切りを付けてやめる、というのは少数派なんじゃないかなーと思う。
たとえばその部活に
バカが付くぐらいそのジャンルに没頭してる人、
損得や自分の立場や自分がどう見られてるかなんて
まったく
頭にない人が
なりふり構わず、脇目もふらずに練習してたり姿を目にすることが出来たら
挫折組の多くは改めて
何かに没頭する清々しさと
何かを純粋に好きになることを思い出せたんじゃないか。
集団の中にいると
必ずまず人間を「囲い込む」種の人間がいるけど
あれは害悪だよね。
ひとりひとりのモチベーションを無視して
「裏切らないよね」という
恐怖心からの団結をまず強要するからダメになる。
自分がこれに挑戦するのは何故か。
苦しくてもやめられないのは何故か。
その答えが知りたいから続けるんじゃないか!と。(ネタバレ臭い)
メジャーを見てると
ダメだった自分を思い出して辛い、という意見もあるだろうけど
私はあのとき自分のそばに「吾郎」がいたら、
どんなに素晴らしい時を過ごせたかな、と思えるし
大げさだけど生き直してる気にさせられるよ。うん。
今回のお話は原作をよりわかりやすく改変してあったと思う。
茂野父の引退も、「全く」血のつながりのない親子に既に血以上の濃い絆を確認できた。
アニメの魔力かもしれん。
ストーリー知ってるのに泣けてしかたなかったし。
藤井×美保ちゃんのエピもあっという間の伏線回収(といえるか?)が変な誤解を生まなくて良かったと思うよ。
来週はいよいよ田代ね。
なぜか田代の活躍がとっても楽しみな私です♪
原因は大抵、人間関係であって
部活の成果(たとえばレギュラーになれないとか)が原因で
自分の能力に見切りを付けてやめる、というのは少数派なんじゃないかなーと思う。
たとえばその部活に
バカが付くぐらいそのジャンルに没頭してる人、
損得や自分の立場や自分がどう見られてるかなんて
まったく
頭にない人が
なりふり構わず、脇目もふらずに練習してたり姿を目にすることが出来たら
挫折組の多くは改めて
何かに没頭する清々しさと
何かを純粋に好きになることを思い出せたんじゃないか。
集団の中にいると
必ずまず人間を「囲い込む」種の人間がいるけど
あれは害悪だよね。
ひとりひとりのモチベーションを無視して
「裏切らないよね」という
恐怖心からの団結をまず強要するからダメになる。
自分がこれに挑戦するのは何故か。
苦しくてもやめられないのは何故か。
その答えが知りたいから続けるんじゃないか!と。(ネタバレ臭い)
メジャーを見てると
ダメだった自分を思い出して辛い、という意見もあるだろうけど
私はあのとき自分のそばに「吾郎」がいたら、
どんなに素晴らしい時を過ごせたかな、と思えるし
大げさだけど生き直してる気にさせられるよ。うん。
今回のお話は原作をよりわかりやすく改変してあったと思う。
茂野父の引退も、「全く」血のつながりのない親子に既に血以上の濃い絆を確認できた。
アニメの魔力かもしれん。
ストーリー知ってるのに泣けてしかたなかったし。
藤井×美保ちゃんのエピもあっという間の伏線回収(といえるか?)が変な誤解を生まなくて良かったと思うよ。
来週はいよいよ田代ね。
なぜか田代の活躍がとっても楽しみな私です♪
コメント
エーコさん、何だか私も観てみたくなりました、メジャー。
エーコさんのブログを読ませていただいていて、
ちょっと興味が出てきていたのですが、今日のブログで
とても観てみたいと思いました。
吾郎みたいなヤツが近くにいたら、って私も思うことあります。
清水にはぜっっっっっったいになれないだろうけれど
名も無い脇役だろうけれど、
それでも吾郎なら放っておかないでくれるんじゃないかな。
影が薄くて同窓会に顔を出しても浮いてしまう私だから
ちょっと、そういうのに、憧れてしまうのかも。
>フィオナさん
メジャー、ぜひ観て、ハマってください!!
ちなみにコミックは61巻まで出ています(笑)
>フィオナさん
モモさんと共に推奨させて頂きますっ(鼻息)!
61巻までは果てしなく長い道のりに見えますが(笑)、
メジャーはどこから読んでもすんなり入っていけるし、
一旦読み出したら止まらない〜〜!!こと請け合いですよ♪
>モモさん
あらためて、嬉しいコメントをありがとうございます(^_^)!
実はメジャーは私の「バイブル」なんですよー。わはー♪
いい大人なのにハズカシイですが
結構しょっちゅう何かにくじけそうになって自分に甘くしがちなんですが、
そういうときはメジャー読んで吾郎や仲間にいつも活を入れてもらうんですよー。
いやーこれはほんと効きます。
アニメのほうは、今後もこの調子で原作の斜め上行く展開を期待してます(*^_^*)!
楽しみですねー
メジャーてそんなに長いのですか!
61巻?!す、すごい。
恥ずかしながら知りませんでした・・・。
折角だから初めから読みたいなぁ、って思います。
大人買い・・することになるかも?
>大人買い
ああ、なんて甘美なコトバ…
私もあの取り憑かれて毎日本屋を漂流した日々が懐かしく…
でも喜びはpriceless♪