アニメのだめ 第二話 〜峰!…お、おもしろいじゃねーか〜
第二話。
峰くんの登場のおかげで画面が生き生きしてきた。
思えば、漫画もドラマも峰の登場で俄然面白くなったような記憶が。

絵はあいかわらずスライドショーですが…:-)

作画スタッフさんは多分勘違いしてるんだと思う。
演奏している手元を緻密に描くのは想像を絶する作業だと思いますよ。
でもそんなこと(失礼)に心血注ぐくらいならもっとほかに出来ることがあるのでは?
個人的にはむしろ、手元アップシーンの方を止め絵にしてくれた方がいいと思うなー。
ドラマでは手元はスタンドインに潔くお任せしていたように、
メインのキャラの「躍動感」を見せてくれれば良いわけで、
アニメの見せ所はそれだろ?と思うんですよ。
監督はメジャと同じカサイケンイチ氏なのですが
ハチクロにしろ少女漫画とは相性良くないような…。

そうはいっても
第一話を子らに見せたら意外にドラマより受けが良かった。
ドラマでは子らもどん引きだったDVシーンがアニメでは気楽に笑って見られるから、らしい(多分)。
所詮アニメなんだから気楽に見ればイイって事ですよね。
うん、そうしよう。

コメント

フィオナ
2007年1月19日18:42

こんにちは。
コンビニでサンデーを立ち読みしている女性って、
あまりいないですよね(笑)。
見かけたらきっと、その人に興味持っちゃうなぁ。
プロフィールでお仕事のクエッションをみていたので、
おやっ?・・と。深い意味はないので気を悪くしないで
下さいね。
あの、それからできればリンクさせていただけますか?

フィオナ
2007年1月19日18:51

何度もすみません。
肝心な本題を忘れちゃいました。
私もなんだかんだ誘惑に勝てず観ました。
第一話よりも面白く感じたのは、もう全然期待して
いなかったからかなっ、て。
凄いシニカルになっていましたから。
それにしてもマメモヤの相手、加藤<まな・かな>ローサ
じゃないんですって?
一般人なら尚更余計こと言うなっ!て思いました。
ひっぱってごめんね。

エーコ
エーコ
2007年1月20日22:45

こんばんは〜。
>プロフィール
そ、そういえばここ一年くらい更新してないかも(汗
近日中に更新…する予定です(大して変化はないですが)

>リンク
大歓迎です〜
フィオナさんのブログもぜひリンクさせて下さいね(^^)!

>ローサちゃんじゃない
一般人なんですか?
>尚更余計なこと
ホントですよねー。
自己評価があんまり高い人じゃないみたいだから
自分を好いてくれる人たちをも低く見てる気が…
よく言えばウディ・アレンタイプ?
(「僕の映画を好きというヤツは嫌い」とのたまった人デス。彼は天才ですが。)

容姿なんてすぐに衰えるんだから
内面を磨くためにも
恋愛相手も選んだ方がいいと思いますけどねー(偉そうw)

フィオナ
2007年1月22日19:30

エーコさん、相互させていただきました。
改めてよろしくお願い致しますね。

フィオナ
2007年1月22日19:33

↑させていただきました、ではなくて、
相互させてください、の間違いです。

エーコ
エーコ
2007年1月22日23:16

フィオナさん
私も早速りくさせていただきました〜
こちらこそよろしくお願いいたします(*^_^*)