アニメ版のだめ〜ノイタミナはのだめファンのこと、ゼーンゼン分かってまセン!〜
なんなんですか、あのやる気のない動画は。
なんなんですか、あのドラマ流用の脚本は。
なんなんですか、あのヘタレなキャラデザは。

多くののだめファンは、多分
アニメに何を期待していたのかというとですね

ドラマで端折られた部分を
補足して濃ゆ〜くやってくれる

ということじゃないのかな?
少なくとも私はそうですヨ。

なのに
ドラマより端折ってるってどういう事やねん?

のだめだって別に汚くてだらしないだけで
あんまり「トンでる」ようにも見えなかったし…

HDD容量の無駄だからさくっと消しますわ。

コメント

nophoto
フィオナ
2007年1月12日9:06

エーコさん、初めまして。
フィオナといいます。
私は、実は原作を読んでいなくて、
とても楽しくドラマを観たのですが、
アニメは、期待していた分がっかりしてしまいました。
私は主役二人の台詞の言い方にも不満だったのですが
(キャラをつかんでいない様な・・)、原作派の
エーコさんはどのように感じましたか?
また、ちょくちょくお邪魔させていただきますね。

エーコ
エーコ
2007年1月12日15:33

フィオナさん初めまして!
コメントありがとうございます♪

実はドラマも初めの方は、暴力シーンが笑えず引きまくり、
ストーリーもあんまり原作に頼りすぎで見ていてハズカシイ〜!って感じだったんですけど、
回を重ねるごとに俳優さん達にキャラが憑依しいてく様
(特に主役のお二人の変化は、千秋とのだめそのもの、デスネ♪)が神がかって素晴らしかったし、
峰君、大河内君、ハリセン等、ドラマで大化けしたキャラを見る事も出来たし、ホントにホントに楽しく幸せな3ヶ月でした♪

アニメは、準備期間が長かった割に………ウーン(-_-)
先に見た方のインパクトと言う問題ではないような気がしますね〜(笑)
アニメ版は根本的に、作画にしろ声優さんの演技にしろ構成にしろ、「普通に安心して面白く見られる」レベルに達してないところがかなーり痛いと思います(^^;)。
すとーりーをドラマ以上に圧縮しているため、
台詞にタメというか間がなさ過ぎですよね。
「感動するトコなのに、感動できない」フラストレーションを感じました…。

自分勝手な感想を書き殴っているブログですが、
よかったらまたお越し下さいませ(*^_^*)!

フィオナ
2007年1月12日21:35

エーコさん、あぁ良かった!
実は私はブログにも書いたのですが、
とってもとってもハマってしまって・・。
だから、エーコさんの主役の二人の評価を窺って
安心しました。
私のブログは引っ越したばかりで、整理はまだまだ
ですが、もし良かったら遊びに来てくださいね。