のだめ 〜チョト期待しすぎ〜
2006年11月14日
一週間、長かった…
それだけ、今回は期待してしまった。
先週のSオケ・ベト7がものっそい感動的だったので
今週は絵的には豪華なのに
見る目が厳しくなってしまい
なんだか気が抜けた演出だった…
というか、オケシーンに頼りすぎなんじゃ?
Sオケのラプソディ・イン・ブルーが
素人耳にもンンンん〜〜〜?
という演奏だったし…
「音楽に没頭」がテーマだったからいいのか…
SオケはほんとにAオケの前菜だったのがなんだか寂しかった。
対する千秋のラフマニノフはなかなか良かった。
私が今まで見た中で、弾いてる「フリ」NO.1の没頭ぶりが素晴らしい。
見ほれました。
できればフルで聞きたかったな。
あともひとつ駄目出ししたいのは
のだめが千秋の演奏を「途中から」しか聞いてないトコ。
駄目でしょ、あれは。
ちゃんと聞いてないと、二人のラフマ連弾の動機付けにならないジャン!
くっだらない暴力&ギャグシーンはもう必要ないから、
こういう所こそちゃんと忠実にやってよ、と言いたい。
来週は、予告ではものすごくつまらなそうに見えたけど
かなりいいエピソードが詰まってるはず。
ラフマの連弾もだけど
さいこさんの「コシ・ファン・トゥッテ」が聞きたい。
それだけ、今回は期待してしまった。
先週のSオケ・ベト7がものっそい感動的だったので
今週は絵的には豪華なのに
見る目が厳しくなってしまい
なんだか気が抜けた演出だった…
というか、オケシーンに頼りすぎなんじゃ?
Sオケのラプソディ・イン・ブルーが
素人耳にもンンンん〜〜〜?
という演奏だったし…
「音楽に没頭」がテーマだったからいいのか…
SオケはほんとにAオケの前菜だったのがなんだか寂しかった。
対する千秋のラフマニノフはなかなか良かった。
私が今まで見た中で、弾いてる「フリ」NO.1の没頭ぶりが素晴らしい。
見ほれました。
できればフルで聞きたかったな。
あともひとつ駄目出ししたいのは
のだめが千秋の演奏を「途中から」しか聞いてないトコ。
駄目でしょ、あれは。
ちゃんと聞いてないと、二人のラフマ連弾の動機付けにならないジャン!
くっだらない暴力&ギャグシーンはもう必要ないから、
こういう所こそちゃんと忠実にやってよ、と言いたい。
来週は、予告ではものすごくつまらなそうに見えたけど
かなりいいエピソードが詰まってるはず。
ラフマの連弾もだけど
さいこさんの「コシ・ファン・トゥッテ」が聞きたい。
コメント