のだめカンタービレ〜DVシーンは目にアマル・断固抗議しマス!〜
2006年10月30日 TV
今回はコントラバスのさくらちゃんのエピ。
好きな方には悪いのですが
大好きなのだめ音大時代の中で
唯一読み飛ばしたくなるエピなんですよね〜
MAJOR・WBC編の天童のエピソードと同じくらい(笑)。
なんでか考えた。
私はのだめちゃんが大好きなんです。
ぼけたトコも
だらしなくて不潔なトコも
分不相応に千秋に言い寄るところも
変態な所も。
他の女は脇役なんだよ。
考えたらのだめで他に
のだめ以外の女性がストーリーを丸々引っ張る話しなんて
パリ編はターニャがいるけど
音大編は無かった。
清良とかさえことかも居るけど
邪魔じゃなかった。
さくらは邪魔だ。
漫画同様、もう出しゃばらないで欲しい。
というわけで
今回はのだめちゃんの音楽的活躍一休みで
そういう点からもちょっと寂しかった。
竹中ミルヒはなかなか指揮がお上手でビックリ!
玉木千秋の指揮はヘタクソでゲンナリ!(失礼)
今後に期待。
それから、漫画通りにギャグを再現するのはいいけど
DVまで忠実に再現すんな。演出も滑ってるし。
原作で唯一引いたのはパリでの二人の大げんかシーンだ。
アレでかなり「のだめ」に対する愛が薄れた人なんで。
今回のフライパン顔面直撃は笑えまセン!
はい、全っ然。
フジテレビに断固抗議シマス!!
好きな方には悪いのですが
大好きなのだめ音大時代の中で
唯一読み飛ばしたくなるエピなんですよね〜
MAJOR・WBC編の天童のエピソードと同じくらい(笑)。
なんでか考えた。
私はのだめちゃんが大好きなんです。
ぼけたトコも
だらしなくて不潔なトコも
分不相応に千秋に言い寄るところも
変態な所も。
他の女は脇役なんだよ。
考えたらのだめで他に
のだめ以外の女性がストーリーを丸々引っ張る話しなんて
パリ編はターニャがいるけど
音大編は無かった。
清良とかさえことかも居るけど
邪魔じゃなかった。
さくらは邪魔だ。
漫画同様、もう出しゃばらないで欲しい。
というわけで
今回はのだめちゃんの音楽的活躍一休みで
そういう点からもちょっと寂しかった。
竹中ミルヒはなかなか指揮がお上手でビックリ!
玉木千秋の指揮はヘタクソでゲンナリ!(失礼)
今後に期待。
それから、漫画通りにギャグを再現するのはいいけど
DVまで忠実に再現すんな。演出も滑ってるし。
原作で唯一引いたのはパリでの二人の大げんかシーンだ。
アレでかなり「のだめ」に対する愛が薄れた人なんで。
今回のフライパン顔面直撃は笑えまセン!
はい、全っ然。
フジテレビに断固抗議シマス!!
コメント