星野道夫展行ってきました
2006年8月10日 趣味
銀座松屋にチビを連れて行ってきました。
目的は星野道夫さんの写真展。
ですにアニメ・ブラベアにはまって以来、
アラスカの大地とそこに逞しく生きる生き物たちにすっかり魅入られました(アニメなのにね)。
まさに今日の写真展はブラベアの世界でした(恍惚)。
でずにのスタッフはロケーションさぼって星野氏の写真ぱくったんじゃないかと思うくらいデス。
子はひたすらアザラシの可愛さにやられていましたが
大人はやはり原生林や極寒の地の四季の美しさに目を奪われる。
質感が半端無いくらい凄いです。
これは写真…なのか!?
星野さんは数年前、ヒグマの事故で亡くなられたそうだ。
大自然を愛し、自然の中を賢明に生きる動物たちへの優しげな眼差しが、カメラを通してひしひしと伝わる。
それなのに…切ないです。
人間は、もしかしたら世界で一番孤独で愚かな生き物なのかも。
自然は奇跡的に美しく、時に残酷。
目的は星野道夫さんの写真展。
ですにアニメ・ブラベアにはまって以来、
アラスカの大地とそこに逞しく生きる生き物たちにすっかり魅入られました(アニメなのにね)。
まさに今日の写真展はブラベアの世界でした(恍惚)。
でずにのスタッフはロケーションさぼって星野氏の写真ぱくったんじゃないかと思うくらいデス。
子はひたすらアザラシの可愛さにやられていましたが
大人はやはり原生林や極寒の地の四季の美しさに目を奪われる。
質感が半端無いくらい凄いです。
これは写真…なのか!?
星野さんは数年前、ヒグマの事故で亡くなられたそうだ。
大自然を愛し、自然の中を賢明に生きる動物たちへの優しげな眼差しが、カメラを通してひしひしと伝わる。
それなのに…切ないです。
人間は、もしかしたら世界で一番孤独で愚かな生き物なのかも。
自然は奇跡的に美しく、時に残酷。
コメント