久しぶりにこんなにゆったりしたテンポの映画を見ましたよ。

アメリカ先住民と白人とのミックスである主人公と
野生の馬にルーツを持つヒダルゴ。
ウーンデッド・ニーでの先住民虐殺の現場に居合わせたトラウマから、
ドサ周りの劇団でカウボーイを演じる日々。
そんな彼の元に
中東での過酷なレース、オーシャン・オブ・ファイヤーへの参加の話が舞い込みます。
先住民の生き残りで同僚である老人からはお守りと、
劇団の仲間からは参加費をカンパされ、
一万ドルの賞金をゲットすべくレースに参加することに。

昔懐かしいテンポの映画ですが
ヴィゴが好演、
ヒダルゴが可愛いです♪
そしてなにより、オマー・シャリフに会えたことが収穫♪

「アラビアのロレンス」で陽炎の中を彼が登場するシーンで
撃沈した私ですが(も、もちろんTV放映ですよっ)
「名探偵ベンジー」で目が充血したただの悪役のオサーンになりはてた彼を見たときの落胆は大きかったですよ…ええ(-_-)
(ま、ジェーン・セイモア目当てだったけど。)

この映画のシャリフはいいですねぇ。
あの好奇心に輝く瞳と、
なにより、とってもお元気そうだったのが嬉しかったです♪

あ、あと、姫のお付きの黒人?ジャファーがめっさクールでした!彼は必見かも!

コメント