さすが日テレ・サイテーの最終回〜光とともに〜
2004年6月24日「光とともに」
昨日の最終回、何だったんですかい?
今まで丁寧に丁寧に積み重ねてきた珠玉のエピソードを
全てぶち壊しの最低のエンディングだ。
「光君のお母さん、光君を産んでくれて、どうもありがとう」
りお先生の独白にもう、涙、涙…
しかし…
ラスト5分くらいで急展開
校長先生がどうにかなっちゃったらしく、
障害児にいかにも残酷な態度をとりそうな??な教師がやってくる。
それを笑顔で受け入れる光るママはすでにキャラ変わってるって…(-_-)
新任になるはずだったよさげな先生は?
校長先生はいったいどうなったの?
さくら先生とりお先生は?
もえちゃんの家庭は大丈夫なの?
ことみちゃんは?
現実はこんなもんだ、ということを言いたかったのか。
校長先生が替わると、こうも変わる…?
いつから学校のシステム批判のドラマになったんだYO!
最後の5分間にドラマ3回分のエピソードを無理矢理詰め込んで。
パート2があるなら告知するべきでしょ。
予算や出演者のスケジュールとか色々あるだろうけど
ほんとに卑怯なやりかた。
視聴者をバカにした最低の終わり方だ。
やっぱり日テレは日テレなのね。
ほんとうにガッカリしたわ。
昨日の最終回、何だったんですかい?
今まで丁寧に丁寧に積み重ねてきた珠玉のエピソードを
全てぶち壊しの最低のエンディングだ。
「光君のお母さん、光君を産んでくれて、どうもありがとう」
りお先生の独白にもう、涙、涙…
しかし…
ラスト5分くらいで急展開
校長先生がどうにかなっちゃったらしく、
障害児にいかにも残酷な態度をとりそうな??な教師がやってくる。
それを笑顔で受け入れる光るママはすでにキャラ変わってるって…(-_-)
新任になるはずだったよさげな先生は?
校長先生はいったいどうなったの?
さくら先生とりお先生は?
もえちゃんの家庭は大丈夫なの?
ことみちゃんは?
現実はこんなもんだ、ということを言いたかったのか。
校長先生が替わると、こうも変わる…?
いつから学校のシステム批判のドラマになったんだYO!
最後の5分間にドラマ3回分のエピソードを無理矢理詰め込んで。
パート2があるなら告知するべきでしょ。
予算や出演者のスケジュールとか色々あるだろうけど
ほんとに卑怯なやりかた。
視聴者をバカにした最低の終わり方だ。
やっぱり日テレは日テレなのね。
ほんとうにガッカリしたわ。
コメント